文字サイズ

会員サポートメニュー 会員サポート

障害・メンテナンス情報

障害・メンテナンス情報サイトにてお知らせしております。

詳細はこちら

マイページ

ご契約内容やご利用料金の確認、
各種お手続きが行えます。

ログイン

お問い合わせ

お使いの機器が分からない場合

お客さまの契約状況によって、NTTや@T COM(アットティーコム)からレンタルされる機器が異なります。
以下を参照して機器の種類を特定し、設定方法にお進みください。

ホームゲートウェイとは?

NTT東日本・西日本により設置される多機能型の接続機器の名称で、以下の特徴があります。

  • [PPP]ランプがある
  • ・品名が「PR」「RS」「RX」「RV」「RT」で始まり、「NE」「SE」「MI」「KI」「HI」で終わる
    例)PR-600MI、RS-500KIなど
  • 光回線で「ひかり電話」や「無線LANサービス」を申し込むと設置される

ホームゲートウェイだけがある

ホームゲートウェイを使ってインターネット接続をする場合は、「PCをケーブルでつないで設定する」か「PCやスマホをWi-Fi(無線LAN)でつないで設定する」かを選んでお進みください。

PCをケーブルでつないで設定する


PCやスマホをWi-Fi(無線LAN)でつないで設定する

ONU/VDSL装置(回線終端装置)とは?

宅内に引き込んだ光回線に最初に取り付けられる機器の名称で、以下の特徴があります。

  • [PPP]ランプがない
  • ・品名が「GE-PON」「B-PON」「FX型」「VH-」「VDSL」で始まる
    例)GE-PON<O>C、VH-100「2」E「N」、FX型光加入者線終端装置など

ONU/VDSL装置(回線終端装置)だけがある

ONU/VDSL装置にはルーター機能はないため、ホームゲートウェイや他のルーターがなく、 この機器のみが設置されている場合は、複数のPCをつないだり、Wi-Fi(無線LAN)を使うことはできません。設定方法は、以下をご確認ください。

ルーターを使わないで設定する

光回線につながっているが、[PPP]ランプがある

[PPP]ランプがある場合は、ONU/VDSL機能が内蔵されたホームゲートウェイです。以下を参考にホームゲートウェイの設定にお進みください。

ホームゲートウェイの設定をする

機器の名称を確認する方法

機器の名称は本体のロゴ、または側面や底面のラベルで確認できます。以下の機器の例をご参照ください。

どれにも当てはまらない・よくわからない場合

専門スタッフがお電話とリモートサポート(遠隔操作)、訪問サポートなどで設定をサポートいたします。詳しくは以下をご確認ください。

サポートサービス FOR YOU(フォーユー)

ご自身で購入された市販のルータを使って設定する場合は、購入したルータの取り扱い説明書などを参考に設定してください。