文字サイズ

会員サポートメニュー 会員サポート

障害・メンテナンス情報

障害・メンテナンス情報サイトにてお知らせしております。

詳細はこちら

マイページ

ご契約内容やご利用料金の確認、
各種お手続きが行えます。

ログイン

お問い合わせ

設定方法

【住友電気工業製ルータタイプADSLモデム】 TE4521Cの接続・設定方法

住友電気工業製ルータタイプADSLモデムTE4521Cの接続・設定方法をご案内します。

1. 各機器の接続

スプリッタとモジュラージャックを接続し、スプリッタの「modem」ポートとADSLモデムの「LINE」ポートをモジュラーケーブル(電話線)で接続します。

スプリッタの「phone」ポートと電話機を接続し、ADSLモデムの「10BASE-T」ポートとパソコンをLANケーブルで接続します。

※スプリッタの形状によっては名称が異なる場合があります。詳細はモデムに同梱のマニュアルをご覧ください。

パソコン、ADSLモデム、スプリッタなどの接続図

ADSLモデムの背面は以下の通りに接続します。

ADSLモデムの背面図

2. ADSLランプの確認

モデムやADSLモデムとの接続が終わったら、POWERランプ、ADSLランプ、LANランプが緑色に点灯するか確認します。

POWERランプ、ADSLランプ、LANランプが緑色に点灯しているか確認

【ADSLランプが緑色点滅または消灯】

ADSLランプが点滅するのは、ADSL信号が減衰し非常に弱い信号しかモデムまで届いていない状態です。消灯はモデムまでADSL信号届いていないことを示します。

帯域調整を行い、ADSL信号の安定化を図ることによってADSLがご利用いただける可能性がありますので、お問合せください。

お問い合わせはこちら

【LANランプが消灯】

LANランプの消灯はモデムとパソコンとでLANの接続が確立していないことを示します。パソコンのネットワークアダプタ(LANカード/LANボード)のマニュアルをご覧になり、ネットワークアダプタが正常に動いているか確認してください。またLANケーブルが途中で断線している可能性がありますので、別のLANケーブルに替えて試してみてください。

【ALARMランプが赤色点灯】

ALARMランプが赤色に点灯している場合は、深刻な問題がADSLモデムに発生している可能性があります。

3. パソコンの設定

モデムやADSLモデムとの接続が終わったら、パソコンの設定を行います。

4. ADSLモデムの設定

ADSLモデムの設定を行います。Tコースの方は設定済みとなっておりますので設定をする必要はありません。初期化した場合や手動で設定する場合にご覧下さい。

eコースをご利用の方は設定が必要です。

TE4521Cの設定

【正しく設定ができている場合】

ADSLモデムの設定が終わったら、PPPが緑色に点灯していることを確認してください。通信中はADSLランプ、PPPランプが瞬くように点滅します。

正しく設定ができていれば、PPPランプは緑色に点灯します。

【設定に誤りがある場合】

PPPランプがオレンジ色に点滅します。ADSLモデムの設定をやり直してください。

TE4521Cの設定の確認・編集

設定が誤っている場合は、PPPランプがオレンジ色に点滅します。