文字サイズ

会員サポートメニュー 会員サポート

障害・メンテナンス情報

障害・メンテナンス情報サイトにてお知らせしております。

詳細はこちら

マイページ

ご契約内容やご利用料金の確認、
各種お手続きが行えます。

ログイン

お問い合わせ

メールソフトの設定 : Windowsメールの設定 初めて設定をする場合【IMAP】

Windowsメールに初めてメールアドレスを設定する方法を説明します。

メールアドレスやメールアカウントなど電子メールの設定に必要な情報を記載した「登録完了のお知らせ」が必要になりますので、ご用意ください。

追加メールアドレスの設定も同じ手順で設定できます。

1. Windowsメールを起動します

スタート】→【すべてのプログラム(P)】→【Windowsメール】の順にクリックします。

デスクトップにWindowsメールのアイコンがある場合は、アイコンをクリックしても起動できます。

2. 【ツール(T)】→【アカウント(A)】の順にクリックします

Windowsメールが起動したら、メニューバーの【ツール(T)】→【アカウント(A)】の順にクリックします。

3. 【追加(A)】をクリックします

インターネットアカウント】が表示されます。右側の【追加(A)】ボタンをクリックします。

4. 【電子メールアカウント】をクリックします

アカウントの種類の選択】が表示されます。【電子メールアカウント】を選び、【次へ(N)】をクリックします。

5. 表示名を設定します

次の項目を入力し、完了したら【次へ】をクリックします。

6. 【電子メールアドレス(E)】を入力します

インターネット電子メールアドレス】が表示されます。次のように入力して、【次へ(N)】ボタンをクリックします。

電子メールアドレス(E) 「登録完了のお知らせ」に記載されているメールアドレス半角英数字で入力します。
  • ※メールアドレスのサブドメイン部分はお客様によって異なります。
    例えばメールアドレスが「hanako-t@tba.t-com.ne.jp」の場合、サブドメインは「tba」です。このサブドメインをお間違えにならいようにご注意ください。
  • ※こちらで入力したメールアドレスが、あなたが送ったメールの送信元メールアドレスになります。これに誤りがあると、送信相手があなたのメールに返信しても届かなくなってしまいますので、正しく入力してください。

7.メールサーバーを設定します

次のように入力し、【次へ】をクリックします。

受信メールサーバの種類(S) IMAP】を選択します。
受信メール(POP3またはIMAP)サーバー(I) imap.t-com.ne.jp
※SSLを使う場合【imaps.t-com.ne.jp
送信メール(SMTP)サーバー名(O) smtp.t-com.ne.jp
※SSLを使う場合【smtps.t-com.ne.jp
送信サーバーは認証が必要(V) チェックを入れます。

8.アカウント情報を設定します

次の項目を入力し、【次へ】をクリックします。

ユーザー名(A) 「登録完了のお知らせ」に記載されているメールアドレス半角英数字で入力します。
パスワード(P) 「登録完了のお知らせ」に記載されているメールパスワード半角英数字で入力します。
初期メールパスワードより変更している場合は、変更後のパスワードを入力してください。
パスワードを保存する(P) チェックを入れます。

9. 設定完了画面が表示されます

今は電子メールとフォルダをダウンロードしない】にチェックを入れ、【完了】をクリックします。

10.インターネットアカウントに作成したアカウントが表示されます

作成したアカウントを選択し、【プロパティ】をクリックします。

11.【サーバー】タブの設定を確認します

選択したアカウントの【プロパティ】が表示されます。【サーバー】タブをクリックして、設定に誤りがないかどうか「登録完了のお知らせ」を見て確認しましょう。 特に下の画面例では「tba」と表示されている部分(サブドメイン)は、お客さまによって異なりますのでよく確認してください。また、【このサーバは認証が必要(V)】にチェックが入っていることも確認してください。

12. 【詳細設定】タブをクリックします

以下を参考に各項目を入力します。

送信メール(SMTP)(O) 587】を入力します。
※SSLを使う場合【465
このサーバーはセキュリティで保護された接続(SSL)が必要(Q) チェックを入れない。
※SSLを使う場合チェックを入れる。
受信メール(IMAP)(I) 143】を入力します。
※SSLを使う場合【993
このサーバーはセキュリティで保護された接続(SSL)が必要(C) チェックを入れない。
※SSLを使う場合チェックを入れる。
サーバーのタイムアウト 任意に設定できますが、通常は1分でもかまいません。
次のサイズよりメッセージが大きい場合は分割する(B) チェックを入れません。

13.【IMAP】タブをクリックします

続いて【IMAP】タブをクリックし、以下のように設定されているか確認してください。
設定されていない場合は、以下を参考に修正してください。
設定後、【OK】をクリックしてください。

ルートフォルダーのパス(F) 空白になっていることを確認します。
すべてのフォルダで新着メッセージを確認する(C) チェックを入れます。
特別なフォルダをIMAPサーバーに保存する(S) チェックを入れます。
送信済みアイテムのパス(E) Sent】と入力します。
下書きのパス(D) Drafts】と入力します。
削除したアイテムのパス(L) Trash】と入力します。
迷惑メールのパス(J) Junk】と入力します。

14.「インターネットアカウント」に戻ります

【閉じる】をクリックします。

15.ポップアップウィンドウが表示されるので【はい】をクリックします

16.「IMAPフォルダの表示/非表示」が表示されます

必要に応じて設定し、【OK】をクリックします。

【Chats】【Comments】【Contacts】【Emailed Contacts】は使用しないフォルダーです。非表示に変更してかまいません。

17. 設定終了です

メイン画面に追加したアカウントとフォルダーが反映されていることを確認し設定完了です。

IMAPによるフォルダーの同期について

ご利用のメールソフトによっては、メールソフトの仕様により一部の情報が同期されないため、いずれか一方のみのフォルダーに表示されたり、フォルダーの名称が英語表記になることがあります。 これはメールソフト側の仕様のため、変更することができません。ご了承ください。

以下は「Windowsメール」と@T COM(アットティーコム)の「Webmail」それぞれに表示されるフォルダーの対照表です。

メールソフト側のフォルダー名 Webmail側のフォルダー名 フォルダーの説明
受信トレイ 受信箱 受信したメールが保存される基本のフォルダーです。
Drafts 下書き メールの下書きが保存されます。
Sent 送信済み 送信済みのメールが保存されます。
Junk 迷惑メール 迷惑メール振り分け用のフォルダーです。
Trash ゴミ箱 ゴミ箱です。削除したメールがこちらに移動します。